お知らせ
- 年末年始休診のお知らせ
-
令和5年12月28日(木)~令和6年1月4日(木)とさせていただきます。
1月5日(金)より通常どおりの診療となります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。 - 10/2(月)よりインフルエンザ予防接種を開始します
-
当院では防腐剤であるチメロサール(有機水銀)およびホルマリンを含まないワクチン『フルービックHAシリンジ』を使用しています。
料金:1回 4,000円(税込)
※当院では13歳以上の方のみ受け付けております
※予約は必要ありませんが、数が無くなり次第終了とさせていただきます。ご希望の方はお早めに直接ご来院かご連絡を下さい。
○文京区に在住の方で、13歳から中学3年生までの方のみ区より1回の全額助成があります
→当院にて予診票の記入をお願い致します。
○東京都にお住いの65歳以上の方は、それぞれの区より1回の助成があります。
→来院時に区より発行されたインフルエンザの受診票をお持ちください。
【チメロサールフリーワクチンとは】
有機水銀を含むチメロサール含有のワクチンに比べ、有機水銀の体内蓄積と副作用の心配がないだけでなく、アレルギー反応のリスクがすくなく、注射時の痛みや腫れも軽減されます。また、注射器に1人分がすでに充填している為、衛生面でも優れています。
- 電話再診によるお薬の処方箋発行について
-
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、臨時的な措置として電話再診による処方箋の発行を実施しておりましたが、厚生労働省の通達により、特例措置は令和5年7月31日(月曜日)をもって終了となります。
それに伴い、当院での電話再診による処方箋発行は、令和5年7月31日(月曜日)をもって終了とさせていただきます。
令和5年8月1日(火曜日)以降の処方箋の発行につきましては、従来通り外来を受診していただきますよう、ご理解・ご協力をお願い致します。 - 第2・第4火曜 二診体制のご案内
-
6月より、第2・第4火曜は院長と三神 絵理奈 先生の二人体制の診療となります。
- 当院のコロナウイルス対策についてのお知らせ
-
当院では、院内感染を予防するため、5月8日以降も引き続き、職員全員がマスク着用・手洗い敢行・消毒にて診察対応を行わせていただきます。
また、患者様へ院内では引き続き、手指消毒とマスク着用をお願いさせていただきますので、予めご了承ください。
また、有症状の方は症状がなくなり、かつ発症日から5日間を経過するまで、当院への受診をお控えください - マイナンバーカードが保険証として(マイナ保険証)使用いただけます
-
2022年12月1日より当院ではオンライン資格確認システムによりマイナンバーカードが保険証として(マイナ保険証)使用いただけます。
マイナンバーカードの健康保険証では、他医療機関を受診した際の診療情報、薬剤情報、特定健診情報その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。
※これまで通り、保険証も使用できます。
≫詳しくはこちら - 50歳を過ぎたら、帯状疱疹ワクチン予防接種が出来ます
-
当院では予約にて帯状疱疹ワクチン接種を実施しております。
【ワクチンは2種類あります】
生ワクチン(乾燥弱毒生水痘ワクチン「ビケン」)が用いられていましたが、2020年より、新たに不活化ワクチンであるシングリックスが使えます。
発症予防効果:従来型生ワクチンが50%程度、シングリックスは97%です。
※またシングリックスは、弱毒生ワクチンが使用できない、免疫力が弱った方や免疫抑制剤を内服中の方にも接種が可能です。
効果持続期間:弱毒生ワクチンが5年程度、シングリックスは9年以上。
当院では従来型生ワクチンは8,800円(税込)、シングリックスは1回22,000円(税込)
※ただしシングリックスは2~6ヶ月の間に2回接種が必要です。
≫副作用について
【文京区在住の方へ】
■令和5年4月1日より文京区在住の接種時点で50歳以上の方
助成対象が50歳以上となり区より助成があります。(※49歳の方は誕生日前日から接種可能)
※(すでに文京区の帯状疱疹予防接種費用助成を受けたことがある方は対象外です。)
①生ワクチン 乾燥弱毒性水痘ワクチン(ビケン):助成額5,000円
②不活化ワクチン シングリックス:助成額1回10,000円(2回まで)
※2回目接種は、1回目接種から2か月~6か月の間での接種
※1回目を自己負担で接種した場合も2回目接種については助成制度の利用可能です。ただし接種の際に1回目の接種記録が必要になります。
<予診票発行申し込み先・問い合わせ>
文京区予防対策課感染症対策
担当電話:03-5803-1834
詳しくは文京区ホームページをご確認ください。 - AGA等自費の育毛治療限定 オンライン診療開始について
-
AGA(男性型脱毛症)等自費の育毛治療の再診の方限定でオンライン診療を開始いたしました。
詳細はこちらをクリックして下さい。 - 土曜日に受診される方へ
-
土曜日の診療時間は9:30から13:30です。
平日の診療開始時間とは異なりますので、ご注意ください。
土曜日の正午(12:00)以降に診療の受付をされた方は、厚生労働省の定めた診療報酬点数に基づき50点の「夜間・早朝等加算」が初再診料に加算されます。
(1割負担で50円、3割負担で150円の加算)
予めご了承下さいますよう、よろしくお願いいたします。
- 院名変更のお知らせ
-
2016年3月1日(火)より、諸事情のため、
なでしこ皮膚科 改め りくぎえん皮膚科 に院名を変更いたしました。
院名以外には変更はございません。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしまして大変申し訳ございませんが、 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
医院概要
- 千石・巣鴨の皮膚科
医療法人社団 路是
りくぎえん皮膚科 - 〒113-0021
文京区本駒込6-2-1 栄泉堂ビル301号 - TEL:03-6912-0812

- ● アクセス
- 都営三田線千石駅A4出口より徒歩2分
JR巣鴨駅南口、都営三田線巣鴨駅A1出口より徒歩8分
東京メトロ南北線駒込駅2番出口、JR駒込駅南口より徒歩12分
» 詳しいアクセス方法はこちら